
たたら祭り2019の会場はSKIPシティです。会場案内図・交通規制の範囲や日時・シャトルバス発着場所と時刻についてまとめました。
※図や情報は、すべてたたら祭り公式ホームページに掲載されている「第41回たたら祭り全体チラシ.pdf」から確認したものです。
たたら祭り2019会場案内マップ
![]() |
メインステージ | |
8/31 | 10:00〜18:45 | →ステージ タイムスケジュール をご参照ください。 |
9/1 | 10:00〜18:45 |
![]() |
ふくしコーナー | |
8/31 | 10:00〜19:00 | 人と人のつながりや助け合いを深めるため、ボランティア、福祉施設、団体などの活動を紹介するブースを設置し、人々の交流を促進します。 |
9/1 | 10:00〜19:00 |
![]() |
運営本部 | |
イベントチラシの配布・グッズ販売・各種ご案内・迷子対応等 |
![]() |
献血コーナー | |
9/1 | 10:00〜12:00 13:15〜16:00 |
9/1(日)のみ。献血にご協力ください。 |
![]() |
子どもチャレンジ広場コーナー | |
8/31 | 1) 10:00〜12:00 2) 13:00〜15:00 3) 15:30〜17:00 |
子どもたち向けに缶積み、缶釣り、ウォーターゲーム、昔遊び(けん玉・あやとり・パズル)を実施。チャレンジが成功するとプレゼントがもらえます。 |
9/1 |
![]() |
初午太鼓コーナー | |
8/31 | 10:00〜10:30 | 川口初午太鼓連絡協議会加盟クラブの共演、宵宮100連太鼓実演等を実施し、祭りを盛り上げます。 |
9/1 | 13:30〜14:00 |
![]() |
子どもみこしコーナー | |
9/1 | 10:00〜11:00 | 子どもたちが暑さに負けず頑張ります。9/1(日)のみ。 |
![]() |
おばけ屋敷【はいてくコーナー】 | |
8/31 | 12:00〜17:00 | 名物のお化け屋敷。 |
9/1 | 11:00〜17:00 |
![]() |
わたあめ【はいてくコーナー】 | |
8/31 | 12:00〜17:30 | 川口機械製造業のメンバーが製作した「わたあめ成形機」でわたあめの体験販売を行います。無くなり次第終了。 |
9/1 | 11:00〜17:00 |
![]() |
鋳物実演コーナー | |
8/31 | 地場産業の鋳物づくりを実演。実際に型作りから体験し、できあがった鋳物は持ち帰ることができます。2日間とも3回実施。開始1時間前から配布する無料券をもらって参加しましょう。
①無料券配布 10:00〜11:00 ②無料券配布 12:00〜13:00 ③無料券配布 14:00〜15:00 |
|
9/1 |
![]() |
みどりコーナー |
8/31 |
|
9/1 |
|
![]() |
バザールコーナー | |
8/31 | 10:00〜19:00 | 川口市商店街連合会加盟の店舗を主とした飲食店・物販店。
市民ステージでは、ダンス・バンド・ライブ・ビンゴゲーム・ジャズナイト等を予定。日光猿軍団も登場予定。 |
9/1 |
交通規制は9/1のみ実施
毎年、サンバや流し踊りのある「オートレース通り」が毎年車両通行止めになっていますが、会場変更にともない規制のエリアも変更になります。
※本年度のイベント概要が公式サイトより発表されましたので、最新の情報に更新いたしました。(2019/8/5更新)
2019/8/31 土曜日
交通規制はありません。
2019/9/1 日曜日
交通規制 10:00〜18:30
<プログラム>
- 初午太鼓 13:30〜14:00
- たたら流し踊り 14:30〜16:00
- サンバパレード 16:30〜18:00
図の赤い部分が交通規制で完全に通行止めとなります。そのほか、黄色の道路が「交通抑制区間」とされています。
シャトルバス発着場所と時刻
無料シャトルバスが4駅と会場を往復運航します。(川口駅・西川口駅・蕨駅・鳩ヶ谷駅)
出発時間が駅ごとに異なるのでご注意ください。
出発時刻表はこちら。
発着駅 | 行き(駅から出発) | 帰り(SKIPシティから出発) |
JR 川口駅 東口 |
9:30 / 9:50
10時〜18時の間、1時間に3本運行 |
10時〜19時の間、1時間に3本運行 00 / 20 / 40 |
発着駅 | 行き(駅から出発) | 帰り(SKIPシティから出発) |
JR 西川口駅 東口 |
9:40
10時〜18時の間、1時間に3本運行 |
10時〜19時の間、1時間に3本運行 00 / 20 / 40 |
発着駅 | 行き(駅から出発) | 帰り(SKIPシティから出発) |
JR 蕨駅 東口 |
9:30
10時〜18時の間、1時間に2本運行 |
10時〜19時の間、1時間に2本運行 00 / 30 |
発着駅 | 行き(駅から出発) | 帰り(SKIPシティから出発) |
埼玉高速鉄道 鳩ヶ谷駅 西口 |
9:45
10時〜18時の間、1時間に2本運行 |
10時〜19時の間、1時間に2本運行 00 / 30 |
シャトルバスSKIPシティの停留所
駅と会場を往復するシャトルバス専用のバスが発着する停留所はここです。
毎年、帰りの時間帯は混雑しますのでご注意ください。
シャトルバス以外のアクセス方法
一般のバス利用
下の地図のバス停留所より、国際興業バスが運航しています。
バスの時刻については、国際興業株式会社「乗合バス時刻表」でご確認ください。
(図出典:SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザホームページより)
タクシー利用
→ JR川口駅へ 約10分
→ JR西川口駅へ 約7分
→ 埼玉高速鉄道鳩ヶ谷駅へ 約5分
徒歩
マピオンで計測してみました。(30歳50kg男性の設定)
SKIPシティから
→鳩ヶ谷駅までは、徒歩 約32分(1683m)
→西川口駅までは、徒歩 約43分(2286m)
(図出典:SKIPシティ彩の国ビジュアルプラザホームページより)
※イベント公式パンフレットは、たたら祭り公式ホームページよりダウンロードできます。
プログラム内容やタイムスケジュールについてはこちらをご参照ください。